押入れの枕棚に続き、押入れ下段でもIKEA SKUBBを使用しています。
下段で使用しているのは、31cm×34cm×33cmサイズ。収納棚に入れて引出しのように使うのが定番の商品なので、わが家では出番がないかな・・・?と思っていたこのサイズのSKUBBですが・・・
■軽い
■持ち手があるので取り出しやすい
■使わないときは折りたためる
と、とっても魅力的。
丈夫な造りではないこと、フタがないことが気がかりだったのですが、
むしろ、軽くてフタがないことが適している場合があると気が付き、購入しました。
息子のオフシーズンの洋服や・・・
息子のタオルケットや防水シート等、息子関連の布もの。
上記の物は、物の出し入れが頻繁なので、フタがないBOXの方が便利です。
今みたいに気温差の激しい季節は特に出し入れが多い!
息子関連のものは、成長に伴い必要なくなったり、収納場所を変えたりする予定。
そのため、しっかりとした造りの収納BOXを買うよりも、使わなくなったら折りたためるような手軽さ、別の場所でも使い回せるシンプルさが便利。
・・・となると、SKUBBは適任^^
3ピース売りなので、ひとつは折りたたんで出番待ち。
奥行きが長いサイズがクローゼットの棚にピッタリなのでそちらも気になる!
※↓息子の服の一時置場を兼ねているので、紙袋は使わなくなりました^^
www.ouchimark.com
枕棚で使用しているSKUBBはこちら↓
www.ouchimark.com
最後まで読んで下さり有難うございます。
↓ぽちっと押していただけると更新の励みになります^^