息子が産まれてから、わが家で一番変化している箇所はリビング続きの和室の押入れです。
もともとはふすまのついた普通の押入れ。
おもちゃの収納場所にするために扉を外してカーテンにしました。そしてこのGWを利用して、ペンキを塗って真っ白に!
部屋との境目がなくなり、広く感じられるようになりました^^
はじめてのペンキ塗りは疑問がたくさん!
押入れにペンキ、大丈夫なの?
どんなペンキを選ぶ?
シーラーは必要?
わたしが感じたペンキ塗りの疑問とコツをこれからちょこちょこ更新していきたいと思います。
押入れにペンキで検索しても情報が少なかったので、どなたかの参考になれたら嬉しいです。
ありがたいことに今年のGWは9連休を取らせて頂き、近場でのんびり過ごしました^^
休み明けは溜まった仕事に忙殺され、滞るブログ更新・・・;
ぼちぼち日常を取り戻しつつあるので、ペンキの記事が中途半端で終わらないように更新していければと思います・・・と宣言してみる!
もしよかったらお付き合いください^^
最後まで読んで下さり有難うございます。
↓ぽちっと押していただけると更新の励みになります^^