yurikoと申します。
夫と2歳の息子と3人で暮らしております。
「シンプルライフ」に興味を持ったきっかけは、結婚して最初に住んだ部屋が36㎡ととても狭かったこと。
実家から持ち込んだ自分の物の多さに嫌気がさしながらもクローゼットにぎゅうぎゅうに詰めて物を減らすことなく暮らしました。
一年ほどたった頃、とあるお片付けの本と出会い、「物を捨てても良いんだ!」と衝撃を受け、家中の物を仕分け。
物が減って暮らしがシンプルになるととっても暮らしやすい!
そう気づいてからは、お片付けや収納がすっかり趣味になりました。
夫と2人暮らしの頃は少ない物ですっきり暮らせていたけれど、子供が産まれてからは物が急増。
お片付けを理論的に学びたいと思い立ち、育休中に整理収納アドバイザー2級を取得。
引越、出産、仕事復帰等で状況が変わるたびにベストな暮らし方、収納方法も変わると実感しています。
現在も、今の暮らしをより心地良くシンプルにできるよう模索中。
そんな日々を綴っていけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
