夏に旅行に行きたいと思って調べたら・・・
3歳から飛行機代がかかることを忘れていて、予算オーバー;
しかし、魅力的なプランを見つけて、どうしても行きたくなってしまった!
どうやったら7月までに想定外の分の旅費を稼げるかな・・・?
考えた末に不要品を売ることにしました^^
そうは言っても、断捨離したばっかりのわが家にまとまったお金になるほどの不要品はないだろう。
そんな風に思っていたのですが・・・
目標金額と期日を決めたら、見る目が変わって断捨離できるものがたくさん出てきました!!
お恥ずかしい;
モノを減らしてからは、慎重に買い物するようになったので失敗は減ったと思っていたのですが、まだまだ失敗していたようです^^;
主に洋服でやらかしている。
お金が手に入るからと言って、簡単に手放そうと思う物は本当のお気に入りではない。
しかも、売りに出せるようなキレイな状態ということは、全然使っていないということ。
数を持たなくなった分、ちょっと良いものを買うようになったため、活用できなかった時の無駄遣い感が半端じゃない;
旅費を稼げて嬉しい反面、自分の失敗に気づいてガッカリ。
そして怖いのが、これらの失敗には、目標金額と期日を決めなかったら気が付けなかったということ。
視点を変えて、初めて気が付きました。
カラー診断・骨格診断的に”似合う”ものだし・・・
手持ちの服と合わせやすいし・・・
試着してかわいいと思ったから・・・
色々な理由をつけて必要だと思い込んでいた服ですが、
どうもしっくりこないのです。
買ってからあまり活用できていない服もありますが、去年まではお気に入りで着ていたのに今年に入って急に違和感を感じるようになったものもありました;
謎。
そして、手放すと決めた服を眺めていて自分の失敗パターンに気が付きました。
■フリーサイズ
■身幅が大きい
■襟ぐりが広く空きすぎている
■色だけがお気に入り
■膝丈スカート(結局膝下しか履いていない・・)
どんなに素敵な服でも、どれかに当てはまると高確率で着なくなることが判明…;
さらにポイントなのが、
時間が空いた時に、何となく立ち寄ったお店で素敵な服を見つけて購入!というパターンでの失敗が多いということ。
こういう服が欲しい!と欲しいものをしっかりイメージして出かけた時に出会った服は、古くてもお気に入りなんです。
そんなこんなで旅費を賄うためにどんどん手放していき、残った夏物カットソーは・・・
まさかの4枚!!;
春〜夏用に残した洋服は長袖半袖上下オンもオフもすべて合わせてこれだけ…。
撮影用に端にすべて寄せましたが、実際のクローゼットはスカスカ。
足りるかな?と不安になりましたが、実際に足りているのです^^;
むしろ服が少ない方がコーデに悩まない(悩めない)。
今回、失敗に気が付いて残念な気持ちになりましたが、いろいろ学べたので良し!ということにしました。
この枚数で足りているので、しばらくはくたびれたものだけを買い替えるというシンプルな買い方をしてスカスカのクローゼットを保ちたいと思います。
ミニマリストの方々のコーディネートはこちら↓
少数精鋭で着回すコーディネート
最後まで読んで下さり有難うございます。
↓ぽちっと押していただけると更新の励みになります^^