ソファをダイニングで使用するようになり、リビングの壁側ががら~んとしたわが家。
がら~ん写真を撮り忘れる失態;
この壁をアクセントクロスにしたいな・・・と思い立ち、実行することとなりました^^
業者に頼んでタイルを貼る?
自分で壁紙を貼る?
ペンキを塗る?
いろいろ考えましたが、押入れと子ども部屋でペンキへのハードルが下がっていたのでペンキを塗ることに!
希望は、グレー系^^
グレーは色々な色味があるので、早速ペンキのサンプルを取り寄せました。
■1社目は壁紙屋本舗さん。
気になった色のサンプルを8色注文し、A4用紙に塗り広げてみました^^
サンプルが入っていたビニール袋を使って塗り広げると、刷毛や手が汚れなくて簡単
ビニールにペンキ名が貼ってあるのではがして用紙に貼っています。
PC画面で見るのと実際の色は印象が違うので取り寄せて良かった・・・!
どれも素敵で捨てがたい!
■2社目は、大好きなOURHOMEさん。
↑こんな感じのサンプルハガキが届きます。(サイトから写真お借りしました)
Emiさんが選ぶ色なんだからきっと素敵だろう・・・
そう思っていましたが、本当に素敵な色で即決!
アクセントクロスの色は、OURHOMEさんの「ぞうのグレー」に決定しました^^
ネーミングもかわいい♡
早く塗りたいけれど、夫と休みが合わないのでしばらくオアズケ。
ちなみに、「ぞうのグレー」と近い「ベビーエレファント(壁紙屋本舗さん)」との色の比較してみると…
左が「ぞうのグレー」、右が「ベビーエレファント」。
どちらも確かにゾウっぽいグレーなのですが、色味が全然違う!
やる前は、すごく大変なイメージだったペンキ塗り。
一度やってみるとハードルがぐんと下がる!
簡単なのに印象がガラリと変わる、その魅力にすっかりハマっています^^
関連記事
www.ouchimark.com
www.ouchimark.com
最後まで読んで下さり有難うございます。
↓ぽちっと押していただけると更新の励みになります^^